カタリナホール
2011-09-15 (Thu) 18:00

しずかに あるいていこうね

同じ敷地内にある、光ヶ丘女子高等学校のホールへ移動する時のこと、
年長児が年中・小・満3歳児に声をかけていました。



子どもたちのために、大きな力と支えをいただいております。
見えないところで 自分たちのために、
大切な時間や場所を準備してくださっていることを忘れないこと。
しあわせな環境に感謝いたします。
「ありがとう」に こころをこめて

この記事を表示
リレークラブ
2011-09-14 (Wed) 18:00
「ぼく!りれーくらぶだからいまからりれーがんばってくるんだ」「わたしも!」戸外でバトンをつなぎ、風をきって走る年長児の姿。目指すは「金メダル」つないでいるのは・・・バトンとみんなのこころだね
この記事を表示
この記事を表示
お気に入り
2011-09-12 (Mon) 18:00
新しい週をい~いお天気でスタートすることができ、感謝いたします。先週末に続いて、光ヶ丘女子高等学校のグラウンドをお借りしてグラウンド練習をいたしました。年少組今日は、運動会当日器具の出し入れやラインを...
記事全文を読む
記事全文を読む
がんばったよ!
2011-09-09 (Fri) 17:52
今日は、全員で高校のグラウンドに出かけました。ひろ~い場所を貸していただいて、子どもたちは元気いっぱい、お遊戯やかけっこ・リレーをがんばりました!アンパンマンマントカラフル手袋ひら~りスカーフ子どもた...
記事全文を読む
記事全文を読む
涙こぼれても
2011-09-08 (Thu) 18:00
朝夕は涼しく、秋を感じさせてくれます。幼稚園見学のため、毎日ちいさなお友だちがあそびに来てくれること、子どもたちはとても喜んでいます。ご見学希望の方は、園受付(51-7127)までご連絡ください。平成...
記事全文を読む
記事全文を読む
力の源
2011-09-07 (Wed) 18:00
「ねんちょうさんがんばれ」「かっこいい」年中さんの応援をうけてがんばる年長組。聞こえてくる声援・拍手、見えてくる笑顔・・・「わいてくるよそのすべてがちからとなって」
この記事を表示
この記事を表示
赤いはっぱ
2011-09-06 (Tue) 18:00
園庭に出ると、いちょうの木の根元にたくさんの葉が落ちていました。先日の強風からでしょうか・・・大切に集められ子どもたちの手の中にきれいな赤いはっぱもいっしょですのびのびと動き回る子どもたちの姿は、今日...
記事全文を読む
記事全文を読む
祈ること
2011-09-05 (Mon) 18:00
週末から台風12号の影響を心配し、新しい週を迎えました。日本中のみなさんが、祈りの日々を過ごされたことでしょう。子どもたちとともに、笑顔で過ごせる一日に感謝し、心をこめて手を合わせ祈りを捧げることがで...
記事全文を読む
記事全文を読む
われもこう
2011-09-02 (Fri) 18:00
玄関に近い、たんぽぽの部屋・・・インファントクラスが終了してから、久しぶりに小さなお友だちがたくさんあそびに来てくれた昨日。金魚たち、なんだかうれしそうでした。入園説明・見学会のためにお越しくださった...
記事全文を読む
記事全文を読む