「できました~ みてください」

年中組のころからはじめたクロスステッチ
ひと針・・・ひと針・・・
時には糸がからまってしまうこともありましたが、
根気よくすすめてきた「おしごと」
布を合わせて縫い
リュックをつくりました。

背中に背負って、「こうゆう ばっく なかったから うれしいな」
「おおきくなっても つかえるよ
」
ふり返った笑顔は輝いていました![]()




「できました~ みてください」

年中組のころからはじめたクロスステッチ
ひと針・・・ひと針・・・
時には糸がからまってしまうこともありましたが、
根気よくすすめてきた「おしごと」
布を合わせて縫い
リュックをつくりました。

背中に背負って、「こうゆう ばっく なかったから うれしいな」
「おおきくなっても つかえるよ
」
ふり返った笑顔は輝いていました![]()
新たなクラスになり、1ヶ月が過ぎました。

お互いの名前を呼び合い、ともに過ごす時間を楽しんでいます。
14・15・16日の3日間
園内では縦割りクラスを中心に「ともだち会」を行ないました。

おうちの方とともに、自己紹介・玉いれ・障害物リレー
ダンス・かけっこ・ボール送りリレー
この出会いに感謝して、1年間 仲良く過ごせますように・・・

大切な家族の方に、自分でつくったペンダントを贈りました。

「いつも ありがとう」
えがおとえがおが向かいあう
この「しあわせ」に心から感謝いたします。