
心地よい秋の一日 園庭のイチョウはきれいに色づいています。 子どもたちは、 下からながめ、落ち葉をあつめ、遊具に登ればとなりに・・・ 楽しい時間がつくりだされます。 青い空と黄色いイチョウに みまもられて
心地よい秋の一日 園庭のイチョウはきれいに色づいています。 子どもたちは、 下からながめ、落ち葉をあつめ、遊具に登ればとなりに・・・ 楽しい時間がつくりだされます。 青い空と黄色いイチョウに みまもられて
本日、令和5年 10月2日(月)午前8時より 令和6年度 入園願書受付をはじめます。 本園への入園をご希望される方は、園受付までお越しください。 入園願書の記入事項を確認、 面接検定料を添えてご提出ください。 生年月日をご確認を上、ご希望の学年をお申し出ください。 10月13日(金)に入園面接を予定しております。 … 続きを読む 令和6年度 入園願書受付
さぁ! 芋掘りにでかけましょう ながぐつに、おいもをいれるふくろをもって 園バスに乗り込みます 「ぼくは 10こ ほってくるよ!」 市内の「農遊館」で芋掘り体験をさせていただきました。 袋から飛び出すほど、沢山の秋を見つけてきたようです。 園内では・・・「こす … 続きを読む 秋さがそう
可愛らしいとんがりぼうしをかぶって踊っているのは 年少・満3歳児のこどもたち・・・ 赤・青・黄色にピンク・・・クラスカラーが光ります 来月にひかえた「うんどうかい」 ご家族の皆さんを前に、披露する時を楽しみにしている様子。 年長組のお兄さん・お姉さんはカッコいい! 縦割りク … 続きを読む とんがりぼうし
今日は、マリア・モンテッソーリ先生の誕生日 おしごとができる「たのしい!」をありがとうございます ひとりでできた「うれしい!」をありがとうございます 「やってみたい!」という気持ちがあふれてくること、 ありがとうございます 明日、令和5年9月1日(金)より 令和6年度入園願書及び園児募集要項をお渡しいたします。 ご … 続きを読む マリア・モンテッソーリ
先週より、夏期保育がはじまり、子どもたちの元気な姿が 園に戻っています。 久しぶりにともだちや先生に会えてうれしいね 暑い日が続きますが、まもなく9月 いただいている一日を大切に過ごしていけますように。 令和6年度 入園説明会を予定しております。 ご希望される方は、園まで連絡ください。 1回目・・・9月8日(金) … 続きを読む 夏期保育
聖母月5月 あたかかくやさしい聖母まりあの見守りをいただいて 一日をはじめることができました。 敷地内にある「光ヶ丘女子高等学校」のグラウンドへさんぽ モンシロチョウにむかえられ・・・ シロツメクサ・・・たんぽぽ・・・ハルジオン 見つけた喜びで笑顔が輝きます … 続きを読む さんぽ
今日は4月生まれの子どもたちの誕生日会と、 新入園児の歓迎会をいたしました。 子どもたちにとって、ひとつ大きくなるということは とてもうれしいこと。 自分の未来を信じて、今を楽しむこと 感謝することができますように。 明日は聖カタリナの祝日です。 シスターから … 続きを読む 4月生まれ
時間をかけて「はなのみずかえ」のおしごとした 年長児が大切にお部屋から運んできてくれました。 いくつもの道具を使い、いくつもの手順を記憶しながら すすめてきたことがわかります。 「かざって いいですか」と・・・ かびん敷きをおき、その上にかびんをそ~っと置く姿に 運動機能や精神面での成長を感じました。 … 続きを読む 花を飾る
こどもたちの笑顔のそばには、 ご家族のあたたかいまなざしがありました。 入園式・始業式を終え、いよいよ令和5年度がはじまります! 出会うすべてのものに、神さまの導きを感じながら 一日を大切にすごしてまいります。