St.CATHERINE 学校法人 聖カタリナ学園 聖カタリナ幼稚園

当園のごあんない

入園案内&見学説明会

お知らせ・園の日記

月別アーカイブ: 2020年6月

水のおしごと

DSCN9997

           タオルを絞る

 

DSCN9993

             色水つぎ

 

DSCN9992

          スポンジを絞る

 

水の感触、音、流れ、色・・・

五感をはたらかせ、水のおしごとに取り組んでいるのは年少児

外は雨

神さまからいただいた、雨の日にも感謝をし、

雨を喜び、雨を必要としてるところに届きますようにと

水の大切さをも感じながら・・・

 

DSCN0004

園見学をご希望される方は、随時受け入れております。

園受付まで、お問合せください。

また、今年度 満3歳児入園を希望される方も

同様に受付までご連絡をお願いいたします。

 

 

いっしょにあそぼう

 

 

DSCN0054

6月も2週目に入り、

子どもたちは、園生活のあらたなリズムを受け入れ

自ら行動する姿がみられます。

どうぞ、子どもたちの笑顔の日々が

守られますように・・・

ご家族の皆さま、ありがとうございます。

DSCN0062

園見学をご希望される方は、6月5日付けホームページお知らせ

をご覧いただき、園受付51-7127までご連絡ください。

園見学のご案内

 

令和2年 6月8日(月)より

園見学の受け入れをはじめます。

令和3年度入園、令和2年度 満3歳児・途中入園を

検討されておられる方へのご案内です。

希望される方は、園受付(51-7127)まで

お電話でお申し込みください。

恐れ入りますが、必ず、お電話でお問合せくださいますよう

お願いたします。

一日の受け入れ組数と時間を限定しております。

ご理解いただき、ご来園ください。

DSCN9926

見学を希望される方にお願いがございます。

①1組、未就園児含め 2名までの受け入れとさせてください。

 グループでまた複数名での来園は控えていただきます。

②見学時間は10~15分程度、テラス側からご見学

 いただき、園生活について説明しながらご案内いたします。

 その際、ご質問をお受けいたします。

③来園の際はマスク着用、上履きを持参ください。

④受付ではいくつか確認させていただくことがございます。

 検温と体調確認、手指消毒、記入事項もございます。

※岡崎市外、県外や海外からのご希望の場合、見学日について

 ご相談させていただくことがございます。

上記の件について、どうぞ ご理解いただき、

ご協力をお願い申し上げます。

ご不明な点がございましたら、園受付までご連絡ください。

cata2

 

 

 

 

花をいける

DSCN0028

 

机にセッティングされた道具の向こうに

 

DSCN0015

 

真剣なまなざしで、活動している年中児

 

近づいてみると・・・

 

DSCN0020

 

持ってきた花を、一本ずつ手に取り、

 

花瓶に水をいれる、葉を丁寧に取り、

 

茎を切り、花瓶に活ける。

 

DSCN0026

 

おしえてもらった手順をひとつずつ行い

 

職員室に、昨年度お世話になった先生のところに・・・

 

友だちのお部屋に、マリアさまに・・・

 

笑顔いっぱいでお部屋に戻ってくると

 

先生も笑顔でむかえていました。

 

繰り返し行い、集中していた時間は1時間近く

 

自己肯定感が育つ時・・・

 

DSCN0032

 

ホールのマリアさまのそばにも・・・

 

「あなたの いけてくれた おはなが

 ようちえんのなかを みんなのこころを

 あかるく しあわせにしてくれました ありがとう」

たたむ

4no1

 

脱いだスモックを「たたむ」年少児

 

自分のランドセルに入るサイズに、折りたたんでいきます。

 

4no3

 

ハンカチやおてふき タオルなど

 

どのようにたたんでいくかをおそわり、

 

ひとりでできるようになっていきます。

 

ひとつひとつの手順が記憶され、

 

秩序感が育ってきます。

 

私たちの生活は秩序が保たれ、

 

よりよく生きることができるのです。

 

 

 

 

 

 

すきなこと

今日は年少組・満3歳児の登園日

 

どの部屋も、落ち着いた雰囲気で

 

ちいさな子どもたちは、活動に集中していました。

 

kogai1

 

昨日に続いて、見上げれば「あおぞら」

 

かみさま、ありがとうございます。

 

kogai2

 

こぼれた涙は、いつの間にか消え

 

「やってみたいこと」「すきな場所」にむかって

 

かけだしていきます。

 

kogai3

 

守られていることへの安心と信頼

 

制限のある中での自由・・・

 

いただいている環境・時間を大切にしてくれることを願います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「おはよう」がきこえる

6no1

玄関から「おはようございます!」元気な声が聞こえてきます。

靴箱・ロッカー・・・手際よく荷物をおさめ、着替えます。

ハンカチの扱い方や手洗いも、自分で考えて行えています。

6no13

「ばった みつけた!」観察すると、芝生の上にかえします。

6ni12

間隔を保ちつつ、声をかけあい

ともに過ごせる時間を楽しんでいる様子・・・

6no14

ご家族の皆さまのご協力に感謝し、

一日を大切に過ごしてまいります。