このビーズ、いくつあるのかな
かぞえてみたくなりますね。
1から10、11から20・・・100と
すうじのなまえ、じゅんばん
かずのおしごとはひとりですること
ともだちとするもの、いろいろあります。
すうじかーどをつかって
じゅんばんにならべてみる。
きりぬきすうじをつかって・・・すこし むずかしくなります。
「1」「2」「3」・・・
つぎは・・・「4」
「いち」「に」「さん」「し」「ご」
「ろく」「しち」「はち」「く」「じゅう」
1・2・3・4・・・じゅんばんがきまっています。
「いっしょにして」「わけて」
「なんにんいるかな」
「0はなんにもないこと」「あと 〇ふん」
おはなししていると、かずのおはなしたくさんでてきます。
なかよくなりたいですね。
「数字カード」「数字と玉(きりぬき数字)」(数教育より)
数式だけが数ではなく、わたしたちの生活の中に
数的要素が含まれていることがたくさんあります。
難しいととらえるのではなく、
具体物を自分の手で動かしながら使うことで、
よくわかるようになります。だんだんと物がなくなりなり
抽象化がすすむと頭の中で考えていけるようになります。
・・・いのり・・・
日々、太陽のあたたかな光と、
お恵みの雨をいただけることに感謝いたします。
植物のあざやかな緑が映え、
いきものは活発に動く姿が見られるようになり
みなぎる生命力を感じます。
緊急事態宣言が各県で解除される中
未だ、ウイルス感染症で辛い思いをしている方々が
少しでも良くなるよう自身を捧げ
懸命に支えてくださっている方がいます。
自分も多くの人に支えていただきながら
生かされていることをあらためて感じています。
今まで、あたりまえのように過ごしていた日常が
どれほど大切で幸せであったのかも・・・
自分に何ができるのかを考え、
一人ひとりが手を取り合い
感謝の気持ちで支え合いながら過ごすことができますように。
そして、世界中に笑顔があふれますようにと祈り続けます。
神さま、どうぞ あたたかな愛とともに
希望の光で照らしてください。
(先生の祈り)