今日は、年長児が5月からお稽古を重ねてきた
お茶会の日でした。


保護者の方をお迎えするために、美しく整えられた空間。
心穏やかに、静まります。

お水屋では、お菓子を準備してくださったり、
お抹茶を点ててくださったり
たくさんの方々が手伝ってくださいました。


おうちの方たちに、心をこめて、
お菓子とお抹茶をお運びしました![]()


普段はすずらん組の保育室が今日は、野点席に…
いつもとは違う雰囲気に、思わず背筋も伸びました。



年長さんも、いろいろな表情を見せてくれましたね。
この半年、重ねてきた時間を味わいながら
おうちの方たちとそれを共有できる喜び…
思い出がまたひとつ刻まれましたね![]()

これまで
毎週のおけいこを丁寧に進めてくださった安藤先生
ご自身の時間を割いて、きめ細やかに計画から実践まで
ご尽力くださった役員のお母さま方
お手伝いくださったみなさま…
本当にありがとうございました。
心から感謝申し上げます。
聖カタリナ幼稚園で経験した
「お茶室」での時間…
たくさんのお恵みをいただきました。
これからも、周りの人たちと「和」の心を大切に
繋げていくことができますように…![]()








