
卒園をひかえた年長児と 保護者のみなさまとともに 祝福式をいたしました。 岩崎神父さま ありがとうございました。 今までいただいたお恵みに 感謝したします。 4月からはじまる小学校生活でも 一人ひとりと支えてくださるご家族のうえに 神さまのお恵みが豊かに 注がれますようにと … 続きを読む 卒園児祝福式
卒園をひかえた年長児と 保護者のみなさまとともに 祝福式をいたしました。 岩崎神父さま ありがとうございました。 今までいただいたお恵みに 感謝したします。 4月からはじまる小学校生活でも 一人ひとりと支えてくださるご家族のうえに 神さまのお恵みが豊かに 注がれますようにと … 続きを読む 卒園児祝福式
年長さんたちはホールで ドッジボール大会! 6チームにわかれて対戦 その早い動きや 力 強い応援の姿に たくましさを感じました。 &n … 続きを読む ドッジボール大会!
3月生まれの誕生日会(3月3日) 一年間、ずっと この日を待ってたね。 ともだちのお祝いにたくさんの拍手を おくってきましたね。 今日は、「ぼく・わたし」のばん お祝いの贈りものは「ひかりサウンド」 光ヶ丘女子高等学校 吹奏楽部の みなさんが演奏を聴かせてくださいました! … 続きを読む 光ヶ丘のおねえさん♪
豊橋総合動植物公園 「のんほいパ~ク」へ遠足です! 大型バスに乗って、出掛けてきたのは 年長組さんようちえん最後の遠足。 こどもきしゃに乗車! ダチョウ・しまうま・きりん・・・ チンパンジー・ぺんぎん・らっこ・ぞう・・・   … 続きを読む のんほいパ~ク
「おひなさま かいてみたよ」 段飾りに興味をもって、 じっと観察・・・楽しそうに描きこむ姿がありました。 春の訪れを心待ちにしながら、 あたたかな戸外で過ごせることに感謝です。 先日、年長組さんが、お茶室にあつまり、 教えてくださった先生やともだ … 続きを読む ひなまつり
土から芽を伸ばしている「ちゅうりっぷ」 子どもたちは、やさしく声をかけ、 水やりをしています。 穏やかな日々をいただき感謝いたします。 2月生まれの誕生日会で・・・ あたたかい「みまもり」 向かい合う「えがお」 「はやく たべた~い … 続きを読む 春を待つ
「なにいろに する?」 「おひなさま のせるんだぁ」 ちいさなお友だちも、 お姉さんたちも、 ともだちとの会話を楽しみながら、 自分の思いを表現していく・・・ &nbs … 続きを読む 「なにいろに する?」
年長組のお兄さん お姉さんに ありがとうの思いを込めて・・・ 平成27年度「卒園記念音楽発表会」を 10日(水)と12日(金)に行いました。 お母さま方の演奏につづいて、 縦割りクラス(9クラスが3つの グループをつくり)の歌と合奏を披露。 年長・年中・年少・満3歳児が ともに舞台へ・・・ &n … 続きを読む 卒園記念音楽発表会
おにさんたちの会話がきこえてきそう・・・ 節分のつどいを楽しみに作った「豆いれ」 園で、お家で・・・ おには そと! ふくは うち! 園庭に注がれる陽ざしはぽっかぽか 春が近づいてきているのですね。
もうすぐ、音楽会 今日は、お母さま方の演奏を 聴かせていただきました。 パーカッション楽器の紹介 楽しいリズムに身体も揺れて その他、2曲を演奏。 来週には、 子どもたちと同プログラムの中で 演奏していただくことになっています。 今日はリハーサルを兼ねて、 子どもたちに鑑賞の機会として ママメロディ~ … 続きを読む 演奏会