
1870年 8月31日 マリア モンテッソーリ誕生 37年後、1907年 ローマに「子どもの家」を開設 100年以上のときがつながり世界中に広がっています。 日本で 愛知で ここ岡崎でも 子どもたちが自分の手や身体を使って 「おしごと」に取り組んでいます。 自ら考え、工夫し、創造していく … 続きを読む マリアモンテッソーリ
1870年 8月31日 マリア モンテッソーリ誕生 37年後、1907年 ローマに「子どもの家」を開設 100年以上のときがつながり世界中に広がっています。 日本で 愛知で ここ岡崎でも 子どもたちが自分の手や身体を使って 「おしごと」に取り組んでいます。 自ら考え、工夫し、創造していく … 続きを読む マリアモンテッソーリ
9月2日(金)・13日(火) 入園見学説明会を開催いたします。 すでに、参加組数は定員となりました。 ご見学を希望される方は、9月中の見学日を (7月25日 ホームページお知らせ) 検討いただき、園へお申し込みください。 令和5年度 入園願書・園児募集要項は9月1日(木)より 園受付にてお渡しいたします。(8:30以降) &n … 続きを読む 10月の園見学・園庭開放について
夏生まれ笑顔を輝かせ、8月生まれのこどもたちが 舞台にあがりました! 順番が近づいてくると、どきどきするね・・・ ちいさなおともだちも、マイクをしっかりと持っておはなし たくさんの拍手と笑顔がかえってきました。 先生たちは、子どもたちが運動会で表 … 続きを読む ひまわりのように
とんぼのめがねは・・・どんないろかな 園庭に元気なこどもたちの姿が帰ってきました 夏期保育を終え、2学期のはじまりです! 季節は夏から秋へ・・・そして冬へと向かう 2学期も日々も、神さまの見守りをいただき 1日を大切に過ごすことができますように。 … 続きを読む 夏期保育から始業日へ
令和5年度 園児募集要項・入園願書の配布時期についてお知らせいたします。 令和5年9月1日(木)より、園受付にて、募集要項・入園願書をお渡しする予定です。 ご希望の方は、事前にお子さまの生年月日をご確認の上、お越しください。 ・令和4年度 満3歳児 (要相談) 〃 3年保育 2年保育 1年保育 の途中入園(要相談) 令和5年度 満3歳児 3年保育 2年保育 … 続きを読む 令和5年度 園児募集要項・願書配布について
2日(金) 13日(火)は入園見学説明会です。 ホームページ6月27日のお知らせでご確認ください。 両日、園内ホールで説明を聴いていただきます。 どちらかお選びください。 会が始まる前、会終了後は園内を各自で見学いただけます。 令和5年度 入園願書・園児募集要項は9月1日(木)より 園受付にてお渡しいたします(8:30以降) 9月の園見学・園庭開放について 見学受け入れ可能日(見学説明会以外)を … 続きを読む 9月の園見学・園庭開放について
夏休み1日目・・・ いつもなら みんなお家へ帰った時間 ホールには年長組さんの姿がありました。 ダンス大会 お買い物ごっこ 特製カレーライス カタリナ花火大会 「きょうの なつかい たのしかったね」 子 … 続きを読む なつかい
環境がかわり、緊張感をもっての生活となった4月 あらたな出会いを受け入れた子どもたちの心は さらに豊かになり成長した姿を見せてくれました。 「たのしい」を感じることができたのも たくさんの人の支えがあってのことと 感謝いたしました。 神さま、なつのおやすみの間 … 続きを読む 終業日
まもなく1学期の終業をむかえます 園生活の時間を支えてくださった方への 感謝を込めてお祈りいたしました 敷地内にあるチャペルでは、 縦割りクラスのともだちや先生、光ヶ丘のお姉さんと 静かに手を合わせる子どもたちの姿がありました。 笑顔になれる一日をいただけていること &nb … 続きを読む チャペル訪問
7月生まれの誕生日会をいたしました シスターから「守護の天使」のお話をいただきました。 先生たちからは手作り楽器の紹介 お家の中にある、 牛乳パック・ペットボトル・空き箱・空き缶・空きびんが カスタネットマラカスギロ太鼓笛に変身 手作り楽器での演奏を喜び 「か … 続きを読む 7月生まれ