
「いちごのシールあるかな?」「あったね」 靴箱・ロッカー・・・名札・・・同じマークがついてるね。 未就園の子どもたちがおうちの人と来園。 本日より、未就園児クラス「インファントクラス」がはじまりました! 7組の親子のみなさんと、日常生活の練習を中心に 活動をすすめました。 椅子の出し入れ、物を運ぶ、指先の洗練、環境のお世話をする・・・など ご家族のあたたかいまなざしと言葉に笑顔が輝いていました。 … 続きを読む インファントクラス スタート!
「いちごのシールあるかな?」「あったね」 靴箱・ロッカー・・・名札・・・同じマークがついてるね。 未就園の子どもたちがおうちの人と来園。 本日より、未就園児クラス「インファントクラス」がはじまりました! 7組の親子のみなさんと、日常生活の練習を中心に 活動をすすめました。 椅子の出し入れ、物を運ぶ、指先の洗練、環境のお世話をする・・・など ご家族のあたたかいまなざしと言葉に笑顔が輝いていました。 … 続きを読む インファントクラス スタート!
「きょうは、4がつ18にち」 「ようちえんに きたよ」 身支度を終えると、出席カードをひらいて シールを選びます。 ひとつずつ、ていねいに・・・貼る。 元気に登園、ありがとう。 「あしたも あおうね」
聖カタリナ・・・ 玄関で子どもたちを見守ってくださり、 ありがとうございます。 今日も、えがおとえがおが出会いますように。
どうしてないているの・・・ なにがしんぱいなのかな・・・ こどもたちは、ちいさなおともだちの心を感じながら 大切にかかわってくれています。 「おそとにいこうか」 「くつはけるかな みててね」 「いっしょに あそぼう」
今日から、全園児が登園いたしました。 「いってきます♪」のあと 不安や緊張で涙こぼれる新入園児の姿に、 手をさしのべたり、小さくなって靴の履き替えを手伝ったり・・・ やさしく声をかける年長児のところにかえってくる「えがお」 子どもたちの「一日」を祈り、見守っていてくれて ありがとう・・・さくら
5月7日からの園見学をご案内しております。 聖カタリナ幼稚園への入園をご検討されている方 子どもたちの様子や施設をご見学ください。 ご希望される場合は、受付51-7127までご連絡ください。 ご案内できる日・時間をお知らせいたします。 予約のお電話は随時受けております。
鉄製はめこみ・・・ 大好きな「おしごと」・・・今日は、 曲線三角形を使って 丁寧にすすめる3歳児 花十字形を布に書いて、ステッチをすすめているのは5歳児 こちらは、楕円形を使って ひとりで・・・ 先生と・・・ 数活動に取り組む5歳児 来週から、ちいさなおともだちが登園します。 おにいさん・おねえさんのあたたかい笑顔とやさしい言葉に ともに笑顔になれます … 続きを読む 進級児登園日2
新年度をむかえ、新たなクラスでの生活が始まりました。 お部屋は変わりましたが、身支度を終えると 自ら選んだ「おしごと」に取り組む姿がありました。 子どもたちがつくりだす「静けさ」・・・ 3月からひと月たっていないのに・・・ 一人ひとりの胸には新しい名札と学年シールが光っていました。 子どもたちの「未来」を信じて、祈ります。
インファントクラスの受付をはじめます。 3月11日(月) 8時30分より、園受付にて行ないます。 申込み用紙に記入をしていただき、園までお持ちください。 なお、受け入れ組数は19組です。 定員になり次第、受付を終了いたします。 ご案内・申込み用紙をお持ちでない方は、受付でお声かけください。 7日(木)の説明会・見学会にお越しくださったみなさま、 ありがとうございました。 新たな出会いに感謝いたしま … 続きを読む インファントクラス受付について
2月生まれのおともだちの誕生日会をいたしました。 舞台にあがる足取りは軽く、マイクを持ってのあいさつでは笑顔 今日の会を、心待ちにしていた様子が伺えました。 誕生日を迎えた喜びのうちに、チャペルへ・・・ いままでのこと、これからのこと感謝と祈りをささげます。 ありがとうの花束とともに