本日、9月1日(火)8時15分より、 令和3年度入園願書及び園児募集要項をお渡しいたします。 本園、受付までお越しください。 なお、1日・8日の予定しております、入園説明会は参加予定組数 になりましたので、募集を締め切らせていただきます。 今後は園見学ご案内日をご確認していただき、本園に連絡の上、 ご来園くださいますようお願いいたします。 ご質問や園内説明については、見学の際、対応い … 続きを読む 令和3年度 入園願書・募集要項配布について




本日、9月1日(火)8時15分より、 令和3年度入園願書及び園児募集要項をお渡しいたします。 本園、受付までお越しください。 なお、1日・8日の予定しております、入園説明会は参加予定組数 になりましたので、募集を締め切らせていただきます。 今後は園見学ご案内日をご確認していただき、本園に連絡の上、 ご来園くださいますようお願いいたします。 ご質問や園内説明については、見学の際、対応い … 続きを読む 令和3年度 入園願書・募集要項配布について
2学期がはじまり、一週間が過ぎました。 気温の上昇、感染症対策の中でも 戸外と室内の活動をつなぎ 子どもたちは、いただいている一日を楽しんでいます。 「ダンス だいすき!」新たな挑戦! 年長組は学年で、軽快なリズムにのってダンス&表現活動 「できっこないをやらなくちゃ」に取り組んでいます。   … 続きを読む 秋を感じて
「この いろ きれいでしょ さわやかでしょ」 うれしそうにつづきのおしごとをしているのは年長児 長く編んだものをつなげてクッションにするそう・・・ 「かぞく みんなが つかえるようにするんだ」と笑顔をみせる 大切な家族の顔を思いうかべているのでしょう・・・ 家族のもとに届ける日を楽しみに、今日もつづきます。 &nb … 続きを読む つづきのおしごと
お花を持って登園してきた子ども・・・ みんなに声をかけられて 「おたんじょうび おめでとう」 お花を持って、敷地内にチャペルを訪れました。 「きょう 8がつ26にち 6さいになりました まもってくださってありがとうございました。」 「おおきくなったら おかあさんみたいに なりたい」 今日はあなたが生まれた日、家族になった日 ありがとう生まれてきてくれて たくさんの愛をいただいて、 そ … 続きを読む チャペル訪問
涼やかな風をうけ、戸外あそびを楽しむ子どもたち 縦割りクラスでの時間と横割りクラスでの時間 並ぶえがお・・・真剣な顔・・・ 目標に向かって取り組む一人ひとりを 青空が応援してくれています。 「まりあさまおともだちを えがおにしてくれて ありがとうございます。」 「いっしょにいる わたしも えがおになります。」 感謝の気持ちが祈りになり、祈りが人を思う心につながる 年長さんの手には、自 … 続きを読む マリアさまにおいのり
園庭にとんぼの姿が・・・ 暑い日がつづきますが、自然界は少しずつ動いている様子 先週、夏期保育を終え、本日より2学期がスタート! たくましさ、やさしさが増してきた年長児 集中力や意欲の高まりを見せる年中児 友だちの存在を視野に入れ、自らかかわろうとする年少児 … 続きを読む 始業日
「おはよう!」 元気なあいさつが帰ってきました。 リズムにのって、ダンスや体操にも取り組んでいました! お揃いスカーフ・カラフル手旗・にじのペンダント うんどうかいを夢見て・・・ 夏期保育一日目、 戸外での遊びはひかえ、室内での活動が中心となりましたが &nb … 続きを読む おはよう!
「おかえりなさい」 「げんきにしてたかな」 今日は「卒園アルバム」渡し日 4月より1年生として学校生活を送っている 卒園生が来園してくれました。 コロナウイルス感染症 感染拡大防止対策を理解いただき 分散来園、短時間の再会となりました。 ご家族のご協力をいた … 続きを読む えがお ふたたび
9月の見学日について 下記の日を見学可能日として準備しております。 1日(火)と8日(火)は入園説明会です。 2日(水) 3日(木) 4日(金) 7日(月) 9日(水) 10日(木) 14日(月) 15日(火) 16日(水) 24日(木) 25日(金) 28日(月) 29日(火) 30日(水) 時間は、①9時15分~ または ②10時~ どちら … 続きを読む 9月の見学日について
令和3年度 入園説明会について ・令和2年 9月1日(火)9:30~10:00 ・ 〃 9月8日(火) 〃 〃 ※会場・・・園内 2階 ドミニコホール 上記の2日間を予定しております。新型コロナウイルス感染症拡大対策として、1回にお受けする組を15組までとさせていただきます。どちらか、お選びいただき、園受付にお申し込みください。本園への入園が初 … 続きを読む 令和3年度 入園説明会について